第1回総合医療体系検討特別委員会

今井まさよし

2009年02月09日 22:42

2月9日 9:30より

協議事項
1下呂温泉病院移転新築にあったてのスケジュールについて
2医療フォームの実施について
3金山病院経営改革ガイドラインについて
4小坂老人保険施設整備事業について

以上の協議が行われました。

①下呂温泉病院移転新築にあったてのスケジュールについて

 21年1月「県立下呂温泉病院整備基本計画策定準備委員会」が県で設置
 
21年1月~3月
  県立下呂温泉病院整備基本計画策定準備委員会 
   新病院整備の基本方針の検討
   ‹内容›新病院の果たすべき役割、基本コンセプト、重点医療、診療機関等

21年4月~9月
  県立下呂温泉病院整備基本計画策定委員会
   新病院整備の具体的計画の検討
   ‹内容›基礎調査、部門別計画、施設整備計画等
   ※計画策定業務をコンサルタントへ委託
21年9月
   基本計画策定完了予定

21年10月~22年3月
   設計者選択競技(プロポーザルコンペ)予定
22年
   基本設計に取り掛かる

県の病院計画が具体化しました。


ここで、下呂市として地域の皆様と一緒に「地域の医療資源を守り育てるような気運」を作りあげる事が重要になってきます。


②医療フォームの実施について
 「地域の医療を考える市民フォーラム」
21年3月8日(日曜日)午後2時~
萩原 星雲会館 天慶の間

~医療は町おこしの原点~
地域(自治体)にとって医療とは何か


のテーマで下呂医師会・下呂市の共催で開催されます。

今、重要な病院についてのフォーラムです。会場に入りきれない程の
人数で貴重な話を聞きましょう。

③金山病院経営改革ガイドラインについて
自治体病院が経営危機により破産しないように、総務省が各地の公立病院の経営に対してのガイドラインの作成の指示を受け市立金山病院のガイドラインが出来上がりました。

ガイドラインに沿って倒産しない病院経営を望みたいですね

④小坂老人保険施設整備事業について
予算委員会に提出されていた按分に指導が入った為の変更
耐震工事はアフターフレーム工法で行うことが決定しました。


Share to Facebook To tweet