放課後や長期お休みの時に

今井まさよし

2009年04月02日 11:13

市内の小学校へお子さんを通学されている
保護者の方の中で、保護者の方がお仕事で出かけている
間誰もお子さんを見れないご家庭の方へ

「鍵っ子」を無くす。

そんな目的もあり、放課後児童クラブ(学童保育)の制度が
全国の自治体でお行われています。

下呂市も市内6か所の小学校で行われています。

そこで、下呂市の条例では
小学校1年生から3年生までの児童で・・・

と決められています。

しかし、小学校1年生と3年生の兄弟・姉妹の場合は
翌年には2年生と4年生になってしまい

この制度は受ける事ができません。

4年生のお子さんだけを家に置いとくわけにもいかず
結局2人でお留守番って心配なので
お母さんが仕事を制限もしくは辞める事になる場合も
有ります。

このご時世そんな事でいいのでしょうか?

皆さんのご意見をお待ちいたします。


Share to Facebook To tweet