飛騨南部特別支援学校(仮称)整備事業説明会

今井まさよし

2011年07月10日 09:53

7月8日に

特別支援学校整備計画が

岐阜県教育員会
 特別支援教育課 高井課長補佐より説明が有りました。

飛騨特別支援学校下呂分校の体育館で行われた説明会には、現在通学中の保護者や、地域の方々、市内の教育関係者など多くの参加者が有りました。


平成25年4月に
現在の高等部のみの部分開校を小・中学部を併せ持つ全面開校に向けて、校舎の改装計画が発表されました。

空調や階段・エレベータ―棟の新築、バリアフリー化等、特別支援学校としての整備計画がなされました。

また、通学面ではスクールバスを3台用意し、その時の在校生に合わせ、バス路線を検討すると、利用者にとってより利便性か高い学校となります。

現在も使用してませんが、格技場(剣道場)が未改修のままになりそうですので、ぜひともここも使用できるよう働き掛けていきたいです。


Share to Facebook To tweet