決算委員会初日
本日より、3日間決算委員会が開催されます。
私は、初の決算委員長として委員会に臨みました。
初日は歳入全般と市税徴収状況・・
議会費・総務費・民生費・衛生費について審査しました。
一般会計(単位:千円)
歳入総額・・・・・・・・・・・22,753,727:A
歳出総額・・・・・・・・・・・21,726,106:B
歳入歳出差引・・・・・・・・・・1,027,621(A-B):C
翌年度へ繰越すべき財源 ・・・・・207,662:D
実質収支・・・・・・・・・819,959(C-D):E
性質別経費では
人件費は昨年より1億8千万円削減
建設費は昨年より4億2千万円増加
※学校施設の耐震化
市税では(単位:千円)
市民税は昨年より1,800増加
なかでも、個人税・所得割分15,035増加に対し法人税・所得割17,465減少
固定資産税は昨年より174,393減少
3年に一度の評価替えを行った為に減少しました。
明日からの2日間決算審査を行います。