3連休は色々な体験を
今回の3連休は大変貴重な経験をいたしました。
13日は我が家の菩提寺 泰心寺にて
第15代昌叡和尚退山式 及び
第16代泰道和尚晋山式が執り行われました。
42年の永きに亘りお寺を和尚さんとして守って
来られた昌叡和尚さんが息子さんの泰道和尚さんへとお寺を
明け渡す式典に参加させていただきました。
妙心寺管長様をはじめ、各寺院より約100人の和尚さんが
この晋山式に参加されていて
多くの儀式が執り行われ、厳粛の中にも凛と張り詰める
空気を感じる事が出来ました。
※会場内は流石に写真撮影を控えましたが・・・
式の終りには皆様方で記念撮影を・・・
その後、祝宴が開催され料理人が丹精込めて
作られたお料理を美味しく頂きました。
あまりの美味しさに写真は・・・・これ1枚
翌日は、コキアパークを見学にいきましたが、
流石にすごい混雑だったので、スルーして
先日開通した、国府バイパスを利用して
国府の宇津江四十八滝へ
清掃協力金を自動販売機にてお支払いし
山道を進むと
見事な滝が・・・
山道は普段の運動不足な体には厳しかったけど
とても清々しい気持ちに・・
マイナスイオンたっぷり浴びてリフレッシュ出来ました。