HOME › 旅行



ランキングに挑戦 クリックよろしく!
↓ ↓

人気ブログランキングへ

岐阜県 ブログランキングへ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

下呂温泉に新名所誕生

下呂温泉合掌村に18日より

円空館が新たにオープンいたしました。

円空開幕

下呂温泉合掌村は昭和38年に飛騨郷土館として

オープンし今年で50周年を 迎えました。

新たな合掌村の魅力として「円空館」が加わりました。

江戸時代初期に美濃国で生を受けられた円空様は、

全国各日12万体もの神仏像を彫り残されたとも言われています。

東京国立博物館にで「飛騨の円空展」が開催される

ほど人気を集めています。

「何でも鑑定団」では高価な評価額も・・・・・

円空仏


また、全国でも珍しい

木版も常設展示
円空木版


ぜひ、GWには新しくなった下呂合掌村へ   

元気な下呂市女性部とお江戸へ

26日27日と

元気な下呂市女性部の方々と国会の先生にお会いするために上京しました。

予定より少し遅れましたが、衆議院会館にて

金子先生・藤井先生・渡辺先生と、議長会にて上京されていた駒田議長と、研修会を行いました。
研修会
研修後は衆議院会館より国会議事堂を上から
衆議院会館より

警視庁も見学しましたが、やはり撮影NGなので写真は有りませんんが、110番の通報をより正確に迅速に現場に伝える「通信指令センター」を見学してきました。

宿に到着後は、楽しい親睦会!

宿の女将さんの粋なはからいで舞妓さんの優美な舞をご披露頂き、記念写真をバチリ
舞子さんと

翌日は、浅草

浅草寺

そして、スカイツリー
スカイツリー
偶然にも待ち時間がなんと30分との奇跡的な時間でしたので、展望台まで行く事が出来ました。


元気な下呂市を作る会の女性部のパア―はすごい!

今年の夏も元気で乗り切りましょう!