オールドパー さんのコメント 貴方の意見に大賛成です、何処の党の方かは存じませんが、結構好きな事書きこんでらっしゃるか方が多くいらっしゃいますが、多数決で国民の下した結果です、民主主義の精神にのっとり、自分たちが間違った選択したかいなかは、是から先に出てくる事です、今会社が・・・とか工場がとかは、自民党公明党にぶちまける事です、国民の望んだ政権交代が、是から数か月後に結果は必ずでます、その時に正解かになかを判断しても良いのでは?。 Posted on 2009年09月03日 08:59
masayoshi_imai さんのコメント オールドパーさん 御賛同頂き誠にありがとうございます。戦後60年以上続いた政権が交代するんですから、大きな期待と多少の不安でしっかり見守りましょう。 自民・公明は負けを素直に認め、じたばたしないでしっかりと先を見据えて政治家としての意見を述べて欲しいものですね。 マスコミも今まで自民批判をし、今度は政権与党に成った民主を批判する前にじっくり見守ることを国民に発して欲しいものですね。 Posted on 2009年09月03日 17:30
masayoshi_imai さんのコメント お返事が大変遅れまして申し訳ございません。 > これほどずさんな市に、 下呂市の事でしょうが、確かに色々な面で大きなひずみが 出ている事は肌で感じます。 市民の為 この市民は誰の事を指すのか? この街の発展的な意見は誰が聞き入れてくれるのか? でも、このままで良いのか? このままの下呂市でいいのか? 人の話に耳を傾ける人はいるのか? 私もそんな気持ちです。 しかし、そんな町に魅力を引き出せる事は出来ない 魅力のない町に住み続ける事も…いやだ なので、私は魅力ある下呂市になるよう 一人でも多くの人と一緒に作り上げて行きたい ぜひ、お力をお貸しください。 返事が大変遅くなりまして申し訳ございませんでした。 Posted on 2009年09月25日 13:56
貴方の意見に大賛成です、何処の党の方かは存じませんが、結構好きな事書きこんでらっしゃるか方が多くいらっしゃいますが、多数決で国民の下した結果です、民主主義の精神にのっとり、自分たちが間違った選択したかいなかは、是から先に出てくる事です、今会社が・・・とか工場がとかは、自民党公明党にぶちまける事です、国民の望んだ政権交代が、是から数か月後に結果は必ずでます、その時に正解かになかを判断しても良いのでは?。