HOME › 



ランキングに挑戦 クリックよろしく!
↓ ↓

人気ブログランキングへ

岐阜県 ブログランキングへ

政権交代で日本は変わると思う?

先の衆議院選挙では民主の圧勝、自民の惨敗の結果となりました。


我が下呂市を含む岐阜4区では、小選挙区では金子一義氏が
辛勝し、38000人の下呂市からは比例復活で新人の今井雅人氏
比例単独の元下呂市長、山田良司氏が当選されました。


下呂市より、国会議員が2名も・・・・

まさかの今回の国政選挙でした。


政権交代で日本は変わるか?この問いはもう少し時間をかけて
結論を見守るべきではないかと思います。

国会議員は公約として掲げ選挙をし、その公約に国民が選んだ
今回では、子育て支援、高速無料化など・・・
しかし、この公約を実行しようにも、事務的な手続きに大幅に時間が
かかります。

このことからも、あまりに結果を急ぐのでは無く、時間をかけてじっくり
見守る事が必要です。


民主党さんにお願いしたいのが、地方を絶対に見捨てないで欲しいです。

選挙が終わり久しぶりに野球を見ました。そのグランドに観戦された
お客さんの数が31000人、下呂市の有権者数が30700人
この数字をみたら地方の票数は少ない。

この少ない票数の場所にも人が住んでいる事を民主党の方忘れないでくださいね。

スポンサーリンク

この記事へのコメント

オールドパー さんのコメント


 貴方の意見に大賛成です、何処の党の方かは存じませんが、結構好きな事書きこんでらっしゃるか方が多くいらっしゃいますが、多数決で国民の下した結果です、民主主義の精神にのっとり、自分たちが間違った選択したかいなかは、是から先に出てくる事です、今会社が・・・とか工場がとかは、自民党公明党にぶちまける事です、国民の望んだ政権交代が、是から数か月後に結果は必ずでます、その時に正解かになかを判断しても良いのでは?。
Posted on 2009年09月03日 08:59

masayoshi_imai さんのコメント


オールドパーさん

御賛同頂き誠にありがとうございます。戦後60年以上続いた政権が交代するんですから、大きな期待と多少の不安でしっかり見守りましょう。

自民・公明は負けを素直に認め、じたばたしないでしっかりと先を見据えて政治家としての意見を述べて欲しいものですね。

マスコミも今まで自民批判をし、今度は政権与党に成った民主を批判する前にじっくり見守ることを国民に発して欲しいものですね。

Posted on 2009年09月03日 17:30

匿名 さんのコメント


これほどずさんな市に、
民主主義が果たして適応されているのか?
疑問です。
Posted on 2009年09月19日 15:28

masayoshi_imai さんのコメント


お返事が大変遅れまして申し訳ございません。

> これほどずさんな市に、

下呂市の事でしょうが、確かに色々な面で大きなひずみが
出ている事は肌で感じます。

市民の為

この市民は誰の事を指すのか?

この街の発展的な意見は誰が聞き入れてくれるのか?

でも、このままで良いのか?
このままの下呂市でいいのか?
人の話に耳を傾ける人はいるのか?

私もそんな気持ちです。

しかし、そんな町に魅力を引き出せる事は出来ない
魅力のない町に住み続ける事も…いやだ

なので、私は魅力ある下呂市になるよう
一人でも多くの人と一緒に作り上げて行きたい

ぜひ、お力をお貸しください。


返事が大変遅くなりまして申し訳ございませんでした。

Posted on 2009年09月25日 13:56

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。