HOME › 



ランキングに挑戦 クリックよろしく!
↓ ↓

人気ブログランキングへ

岐阜県 ブログランキングへ

6月補正予算額は約1億7,600万円

24日予算員会が開催されました。

6月補正予算額は約1億7,600万円

その中でも大きいのが
【福祉関係】
馬瀬・惣島小学校跡地に特別養護老人施設と
痴呆症の老人介護施設整備に・・・・・・・・・・・・・・1億2,700万円

金山・うらら金山の整備事業に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500万円

※これらは財源は全て国・県の補助金です。

【農業関係】
宮崎で発生した口蹄疫に対応して
63戸の農家に消毒費として・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・91万円

【観光費】
JR下呂駅開業80周年事業として11月2日まで
芸者さん等とのイベントの費用・・・・・・・・・・・・・・・・・・1,500万円

緊急雇用創出事業
萩原と金山に観光ガイドとして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・678万円
※財源は県費

小坂観光施設維持補修費
ひめしゃがの湯・ふれあいの森等の補修費・・・・・・・・・・387万円

【消防関係】
幹部の退団者が予想より多い為に退職金・・・・・・・・・・・238万円

【小学校関係】
金山小学校の耐震工事に伴いプールの使用が困難な
為、更に4小学校のプール維持費を組み換え
今年度は金山4小学校のプール授業を金山リバーサイドに
委託する 予算の組み替えを含め・・・・・・・・・・・・・・・・・100万円


その他は大半が人事移動に伴い手当などの補正でした。

【まさの目】

少子高齢化が社会問題となっていますが、下呂市も高齢化率が
30%を超え県下でも高齢化率の高い自治体と成っています。
そんな中、民間の社会福祉法人により、馬瀬地域の廃校と
成った小学校の跡地を利用し、地域密着型の老人福祉施設の
建設が決まりました。

小学校が老人施設に生まれ変わり、地域のコミュニケーション
の中心的な施設に成るといいですね。

口蹄疫の問題はもはや大変な問題です。飛騨牛のブランドを
守るために、充分な予防や防疫対策を更に期待します。

 

スポンサーリンク

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。