今井まさよしの楽しい下呂へ HOME



ランキングに挑戦 クリックよろしく!
↓ ↓

人気ブログランキングへ

岐阜県 ブログランキングへ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

楽しい一時

毎月5日は・・・・五日会

五日会とは、毎月5日に小坂の方々が集まり、

お酒を交わし様々な意見を交わす

とても楽しい会が行われています。

私も、この仲間にいれていただいて、

様々な意見や要望を聞くことができ、

まちづくりの参考にさせていただいています。

今月は、特別ゲストとして参議院議員の

渡辺たけゆき先生がおこしになりました。

image

 先生は、参議議員になられる前からのお付き合いらしく

会場内の方々と親交を深めて見えました。   

若い力で・・・・

自民党岐阜県連では、3年前より

現役学生による、学生部活動が行われています。

本日、その活動の一環として「街頭演説会」を行い

下呂市内では東上田、イエローハットさん前
image
で第一声を上げさせていただきました。

今回、学生部が選んだテーマは「学生が考えるスポーツと健康 」

思い思いの考え方をしっかりとした口調で

自分達の考えを訴えていました。

その後会場を萩原商店街に移動して

同じく、街頭演説を行い、周りの方々から暖かいお言葉も

いただけ、街頭演説を行い活動の一環を知って頂く事が

出来本当に良かったです。

今後もこの様な活動には暖かいご声援をよろしくお願いいたします。

   

困りものには・・・・

シカ・イノシシ・サル・クマ・・・

農作業を行っている方には本当に困りものの動物たち

「有害鳥獣捕獲の技術」

  講師:須永重夫(すなが しげお)氏 

講演会が下呂市の主催で本日ありました。

image

須永氏は、足利市における捕獲の中心人物で足利市のイノシシの2割を捕獲するという名人です。

先生の話は、有害鳥獣も人間も同じ動物と考えると・・・

と、大変分かり易く机上の議論では無く、実際にオリやワナで捕獲されているの生の猟師さんのお話で

その為に、実際に猟をされている方々は、ついつい前に
image
身を乗り出して話を食い入るように聞かれていました。

有害鳥獣の被害には多くの地域でも

悩まされているので、本日の講演で解消される事を期待します。