HOME › 2011年10月11日



ランキングに挑戦 クリックよろしく!
↓ ↓

人気ブログランキングへ

岐阜県 ブログランキングへ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

おいでませ山口へ

7日より9日まで国体が行われている山口まで

関係者と視察に行って来ました。

7日は早朝(深夜)2時に小坂をバスで出発し、

目的地山口まで10時間の長い道のりでした。

宇部市で行われているソフトボール会場や

周南市で行われているハンドボールを視察しました。

今年プレ大会を行っているので会場準備は

細かなところまでチェックが行えたと思います。

ハンドボール会場では

岐阜選抜VS富山選抜の戦いが有り

富山はインターハイ2位の実力ですが、見事に岐阜選抜が

勝ち、その試合は最初から最後まで応援する事ができました。


しかしながら、ハンドボールでは、会場に応援者が少なく

選手が一生懸命行っているのに少し寂し感じでした。

「下呂市で行う場合は、各小学校と出場チームとの

事前に何らかの交流を行い、当日は応援団として

下呂の小学生が応援を行う等をし、大会を盛り上げる

のと同時に、小学生が国体選手を身近に感じ大きな

夢を持って今後の生活に活かしていけば

とても有意義な国体運営に成るのではないでしょうか」

と教育部長に提案を申しあげておきました。

ぎふ国体が成功するよう祈るばかりです。