HOME › 議会 ›



ランキングに挑戦 クリックよろしく!
↓ ↓

人気ブログランキングへ

岐阜県 ブログランキングへ

9月議会報告第1弾

9月議会報告第1弾


9月定例会補正予算は9億2千3百万円

収入の主なもの

市税・・・・・・・1億2千万円
地方交付税・・6億6千3百万円
繰入金・・・▲7億6千4百万円
繰越金・・・・9億6千4百万円

繰入金の▲(マイナス)は当初は財政調整基金より
繰入れて当初予算を組んだがその必要が無くなった
為に財政調整基金へ戻す

市税は、5月に個人分が確定した。当初より
増額となったが、企業分がまだ確定はしていない
予定納税分を還付(返す)必要が生じる可能性が有る

■繰越金は3月に特別交付税・市税が確定するために
  ●その確定額約6億円2千万円
  ●節約で約1億円
  ●入札の差額で2億3千万円


★☆財政調整基金とは☆★
  財政難に対応出来るように積立・取崩を行う基金



支出の主なもの 

◆財政調整基金・・6億4千万円
※繰越金の2分1(法律で決まっている)



◆公共事業基金・・2億7千万円
※公共施設は建設には国・県の補助が有るが、取壊しには
そのような補助が無い為に、今後の取壊し等の費用が
必要になる為に基金積立



◆リフォーム補助金
  ●高齢者生きがい住宅リフォーム・・・1千万円
  ●緊急経済対策住宅リフォーム・・・・2千万円



◆プレミアム商品券・・・・・・・・・1千万円


9月定例会での補正予算は、4月に予算を組んだ後に
確定した税金や補助金などの修正と、基金積立

支出ではリフォーム補助金やプレミアム商品券など
下呂市全体が活気つくような予算が組まれています。

スポンサーリンク

同じカテゴリー(議会)の記事
 会報の準備・・・ (2013-09-30 17:50)
 決算委員会報告2 (2013-09-20 16:03)
 決算委員会修了 (2013-09-17 17:21)
 職員給与削減で半年間で5千万円・・1年で1億円 (2013-09-11 20:44)
 若者定住へ期待 (2013-09-10 15:10)
 総務教育民生常任委員会 (2013-09-09 18:37)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。