HOME › 2010年02月16日
第2回臨時議会開催&はひふへほ(追記)
総額5億814万円の補正予算審議が行われました。
今回は国の第2次補正に伴って行われる補正予算で
地域活性化・きめ細かな臨時交付事業がメインで
高額な工事より、少額な工事でよりきめ細かい
住民サービスを目的とした、道路改良や林道舗装など
をはじめとした事業が組まれています。
また、現在進行中の韓国ドラマのロケに関わる
費用も計上されました。
今回の韓国ドラマは秋田でもロケを行った結果観光客も
大幅に増え、かなりの効果が有った為に、下呂以外でも
何か所かが、ロケ地に名乗りを上げていたそうです。
議員より、今後の観光に関する政策をしっかりと打ち出して
有効な予算で多くの効果を期待する発言がありました。
全員一致で可決承認されました。
はいふへほの追記
先のブログで紹介しました はひふへほ ですが、
は・・はっ とするような驚き
新鮮さ、インパクト、強さ、意外性 など
ひ・・ひ~~という恐怖
悲惨、怖さ、辛さ、どぎつい色など
ふ・・ふふふ という笑い
面白さ、楽しさ、笑い声、心地よさ
へ・・へ~~という好奇心
ためになる、学習、知識、うんちく
ほ・・ほっという安心感
安全、安心、なごみ、萌え、仲間など
問う事でした。
人に魅力を伝えるにはこの要素が必要との事でした。