地域医療を考えよう 2009年02月14日 「病院が無く成る。」「お医者さんがいなくなる」こんな事を考えてもいなかった事だが、全国各地の自治体で問題になっている。全国の自治体病院が2兆円の赤字2兆円といえば、定額給付金の額と一緒!だったら定額給付金を全て自治体病院の赤字補てんに使えば・・・む~確かにしかし、それでいいのか?根本的に赤字にならない経営って有るのか?不採算部門の救急や小児科を自治体病院は負担しているのなら根本的に赤字に成らない経営って有るのか?皆さんのご意見を・・